top of page

お稽古の方針

「楽しくしっかりと」
 
​ 「お稽古」というと、ちょっと厳しそうな言葉ですが、基本的には楽しい雰囲気でお稽古をしています。楽しい方が、お稽古に通いやすいですし、続けやすいです。そして、それが上達につながります。もちろん、怒鳴ったりすることもありません。
 1時間のお稽古の間は、お稽古のことだけでなく、雑談や、プライベートの話題も出ます。また、足が痺れて来たら、遠慮なく言って下さい。回復するまで楽な姿勢で休みましょう。
 でも、やはり「芸」や「技術」を身につける場ですので、お稽古の内容はかなり濃くしています。手の形や姿勢など、細かい部分まで指摘します。その中では、私なりにわかりやすく論理的に説明したり、例え話などで説明するように心がけています。
 一度お話ししたことは二度と話さない、なんていうこともありません。むしろ、理解していただけるまで、身につくまで、何度でもお話しします。
 また、ただ単に技術的なことだけでなく、曲の背景や作曲者のエピソード、楽器の歴史など、関連すトピックスなどもお伝えし、幅広く学べる様にしております。
 そして、経済的には「明朗な料金」を心がけています。初期費用やお月謝などは、このホームページで説明させていただいている通りです。なにかの時に追加費用が発生する場合は、きちんと説明し、納得していただいた上で、ご負担いただきます。高価な楽器をお勧めしたり、必要のないものにお金を出していただくことはありません。
 
 そんな風に、楽しい雰囲気の中で、しっかりとした芸を幅広く、そして無駄な出費を負担することなくお稽古をすることが、私の方針です。
bottom of page